IS ERIC HOLDER SERIOUS ABOUT ENFORCING THE MARIJUANA LAWS? by Kevin Zeese, (Source:Huffington Post) 19 Oct 2010 エリック・ホルダーは本気で大麻法を執行するつもりなのか? ケヴィン・ジーズ(情報源: Huffington Post) 2010 年 10 月 19 日 United States ------- When the Majority Says Marijuana Should Not Be a Crime the Law Loses Its Legitimacy. アメリカ合衆国 ------- 大多数の者が「大麻は犯罪であるべきではない」と言い始めた時、取締法はそ の正当性を失う。 It is hard to imagine that Eric Holder's letter threatening to "vigorously enforce" federal law if California votes for legalization of marijuana is serious. It seems timed to manipulate voters in California, but in this year when political elites are hated it is likely to backfire and lead Californians to vote to end the failed marijuana war. エリック・ホルダーの書簡に書かれた、カリフォルニア州民が大麻合法化に投 票すれば『連邦法を精力的に執行する』との脅迫は本気とは思えない。どうや らカリフォルニアの有権者を操作するために時期を合わせて来たようだが、政 界のエリートが嫌われている今年においては、恐らくはそのような脅しは裏目 に出て、かえってカリフォルニア州民に失敗した大麻戦争の終結に向けての投 票を促す結果になりそうだ。 During one of the greatest failed experiments in American history, alcohol prohibition, a turning point was when New York told the federal government it would no longer enforce laws against alcohol. That left it to the federal government to enforce the law. Already "the feds" as they were derogatorily known were hated in rural areas where alcohol was often produced and the feds came in and disrupted their commerce. Then, the biggest urban area refused to enforce the law. The result, alcohol prohibition ended a few years later. アメリカの歴史における最悪の失敗した実験である禁酒法の時代、その終結へ の転機となったのは、ニューヨークが連邦政府に対し「もうこれ以上はアルコー ルに対する法の執行は行わない」と宣言した事である。この事により法の執行 は連邦政府に任される事になった。既に連邦捜査局は農村地域においては軽蔑 的に見られていた。アルコールは主に農村地域でが生産され、そこに連邦捜査 局が突入し、彼らの経済を破滅させて来たからだ。やがて最も大きな都市地域 が法執行を拒否した事により、結果として禁酒法は数年後に廃止された。 Attorney General Eric Holder last week promised "We will vigorously enforce the [Controlled Substances Act] against those individuals and organizations that possess, manufacture or distribute marijuana for recreational use, even if such activities are permitted under state law." Does he mean that the federal government will start enforcing laws against possession of marijuana? Or, be looking in people's homes to see if they are growing or using marijuana? That they will be searching people's backyards for their marijuana victory garden? 検事総長エリック・ホルダーは先週、次のように宣言した。「我々は、嗜好品 として大麻を所持、生産、供給するような個人や団体に対して『規制薬物法』 を精力的に執行して行く。たとえそのような行為が州法によって許されていた としてもだ」。彼は連邦政府が大麻所持に対して法の執行を始めると言ってい るのか? それとも人々の家に押し入って、大麻を栽培したり使用したりしてい ないかどうかを調べて回るつもりだと言っているのか? 人々の家の裏庭を探し 回って大麻の家庭菜園を見付け出そうと言うのか? It is hard to believe that in a nation where half the murders go unsolved that the Department of Justice would make marijuana a priority after the people voted for legalization. It is hard to believe that an attorney general who decided not to enforce laws against torturers and lawyers who enabled torture would instead prosecute people for marijuana offenses. This is the same attorney general who is doing nothing while the greatest democracy crime since Watergate is going on - hundreds of millions in anonymous donations to non-profit front group who are trying to influence campaigns in violation of election and tax laws. 殺人事件の半数が未解決事件となるような国にあって、米国司法省が大麻事件 を、それも国民が合法化に投票した後になってから大麻事件の方を優先しよう などとは信じられない事だ。拷問者や、拷問を可能にした法律家を法で裁かな い事を決定した検事総長が、その代わりに人々を大麻事件で起訴しようなどと は信じ難い。この検事総長は、ウォーターゲート事件以来の最大の民主主義に 対する犯罪が行われている間、何ら行動を起さなかった検事総長と同じ検事総 長である。その犯罪とは、選挙法および税法に違反しながら選挙結果に影響を 与えようとした非営利の偽装団体に何億ドルもの匿名の寄付金が集められてい た事件の事である。(訳注: 私はその選挙法違反事件がどんな事件なのか知ら ないので、多少誤った飜訳になっている可能性があります。) The police and the courts depend on the cooperation of communities to keep order. If a majority of Californians vote for legalization of adult use and cultivation of marijuana what kind of legitimacy do the laws against marijuana have? Already, large numbers distrust law enforcement, the feds will have no legitimacy if they are enforcing a law the majority opposes. 警察と裁判所が秩序を保つためには、地域社会との連携が必要である。もしカ リフォルニア州の過半数の者が成人による大麻の使用と栽培の合法化に投票し たならば、大麻を取り締まる連邦法がどのような種類の正当性を持つというの か。既に多くの者が警察権力に不信感を抱いているのであって、もし多数派が 反対するような法律を連邦警察が執行しようとするのであれば、連邦捜査局は 何らの正当性も持たない事になるであろう。 I realize that Holder has the responsibility of enforcing federal law. But, continuing on autopilot with aggressive marijuana law enforcement is a disservice, indeed an injustice. Passage of Prop. 19 is an opportunity to begin a national discussion of how to better control marijuana. Prohibition has been a failure, the marijuana war has been expensive and damaging; there are better ways. ホルダーが連邦法の執行について責任を負っている事は私も理解している。だ が大麻法の積極的な執行を自動的に続ける事は社会的な損害であり、全くの不 公正である。条例案 19 号が成立すれば、それは大麻のより良いコントロール についての国民的議論を始める好機となる。禁酒法は失敗しており、大麻戦争 は高く付き、そして有害である。より良い方法があるはずだ。 Proposition 19 is an opportunity for the lead law enforcement officer to help the country change direction to a more just and fair society. As long ago as 1972 a federal commission appointed by President Nixon, the National Commission on Marijuana and Drug Abuse, recommended decriminalization of marijuana. And, this was restated in 1982 by a commission of the National Academy of Science in their report "An Analysis of Marijuana Policy" which urged consideration of legalization. The experts have said throughout the time of the marijuana war that it was the wrong approach, now the voters are showing they agree. This is an opportunity for leadership from the attorney general, leadership to a non-criminal approach to marijuana. 条例案 19 号は、指導的な立場にある警察官が国家の変化する方向をより公明 正大な社会へ向かわせる為の助けとなり得る。1972 年の昔から、ニクソン大統 領の選任により発足した "National Commission on Marijuana and Drug Abuse (大麻および薬物濫用対策委員会)" は大麻の非罰化を提言していた。ま た 1982 年にも全米科学アカデミーがその報告書 "An Analysis of Marijuana Policy (大麻政策の分析)" において合法化に向けての検討を強く要請している。 専門家らは大麻戦争の行われている間中、一貫してそれは間違った方向である と言い続けて来た。そして今や有権者らが彼らへの賛同を示そうとしている。 この事は検事総長のリーダーシップを示す好機、大麻への非犯罪的な対処に向 けてのリーダーシップを示す好機である。 The U.S. criminal justice system is already seen by many as a system of injustice. Why? Because the United States with 5% of the world's population has 25% of the world's prisoners. One in 31 Americans is either behind bars, on probation or on parole, for African Americans it is one in 11 adults. This mass "criminal" population in "the land of the free" shows something is terribly wrong. What drives a system that results in 7 million Americans behind bars, on probation or parole? No doubt, one of the driving forces is the war on drugs, and marijuana is the driving force of the drug war with a marijuana arrest every 38 seconds, 840,000 annually. 合衆国の刑事司法制度は既に多数の国民から「不公正のシステム」と見做され ている。何故なら合衆国の人口は世界人口の 5% に過ぎないが、その囚人の数 は全世界における囚人の 25% を占めているからだ。アメリカ人の 31 人に 1 人は収監されているか、あるいは保護観察もしくは仮釈放期間にあるかのいず れかだ。アフリカ系アメリカ人について言えば、それは成人の 11 人に 1 人の 割合である。「自由の国」における、このような大量の「犯罪者」人口は、何 かが酷く間違っている事の証左だ。700 万人のアメリカ人を収監し、あるいは 保護観察や仮釈放期間に置くという結果をもたらした制度を動かしているのは 一体何なのか。疑いようも無く、その原動力の一つはドラッグ戦争であり、そ して大麻こそがドラッグ戦争の原動力である。大麻による逮捕者は 38 秒毎に 1 人ずつ増えて行き、そして年間では 840,000 名にも及ぶ。 Hopefully, Attorney General Holder will re-think his plan to escalate federal enforcement if a majority votes for ending criminal laws against marijuana. He should instead lead the nation to laws that are consistent with the essence of justice, i.e. being righteous and fair. Is it righteous or fair to enforce laws that the majority says should no longer exist? 願わくは、多数派が大麻に対する刑事処罰を廃止するように投票した暁には、 ホルダー検事総長には連邦法の執行をエスカレートさせるという彼の方針を考 え直して欲しい。彼はむしろ正義の本質、すなわち道理があり、公正である事 と矛盾しないような法体系に向けて国家を先導するべきだ。大多数の者が「も はや存続すべきでない」と言っている法律を執行する事が道理に適っていると でも言うのか?それが公正なのか? Attorney General Holder - America needs real justice leadership. We need a leader who will help the country face up to its mass incarceration problem and its misuse of law enforcement to incarcerate people who grow a plant or smoke an herb. Mr. Attorney General you can do better than just saying - we're going to ignore the people and keep arresting people for something they think should no longer be illegal. ホルダー検事総長、そしてアメリカには、真の公正なリーダーシップが必要で ある。我々には、国家がその膨大な数の囚人の問題と、植物を育てたりハーブ を喫煙したりする人々を投獄するという法執行上の誤りに直面するための手助 けをするようなリーダーが、必要である。検事総長殿、あなたには他にやりよ うがあるでしょう。単に「我々は国民をないがしろにして行くつもりであって、 彼らがもはや違法であるべきでないなどと考えている物事についても、これか らもそれを理由に彼らの逮捕を続けて行く」とだけ発言するよりも良い方法が あるでしょう。 (PHO のコメント) 民主国家において国民の支持を得られなくなった法律は、その正当性を失う、 か…。それは確かにその通りだが、日本に居るといつもその事を忘れてしまう。 この国において法律は唯一絶対の真理。法こそが道徳を定め、法こそが善悪を 規定し、法こそが国民に望ましい行為を、望ましい嗜好を、あるべき姿を示す のだ。言論や思想に限っては未だ法の支配を受けていないものの、その状態も 危ういバランスの上に成り立っているに過ぎず、いつその支配下に置かれる事 になるか知れたものではない。 法治主義者達よ、この有り様をおかしいとは思わないのか。法治主義とは一部 の権力者が望むだけ自らの権力を行使する代わりに、国家の行使できる権力を 法で縛る事を言うのであって、法を以って国民に正しい道を指し示し、指導す る事を言うのではない。人々の考え方と法との間に齟齬が生じた時には、変わ るべきは法の側であって、人々の側ではないのだ。法は国民の権利を守るため に存在するのである。